広告01

2016年11月7日月曜日

リュック(HAKUBA カメラリュック GW-PRO バックパック 22L)



リュック(バックパック)です。
世の中には「カメラ用のバック」というモノが存在します。カメラやレンズを保護する為に緩衝構造になってたり、レンズなどをしまいやすいように「仕切り」がついていたりします。種類は多様で、手提げ的なバッグからメッセンジャーバック、リュック、キャリーなど様々です。そんな中で山に行く場合は基本的にリュックしかあり得ないワケですが、カメラが大型なもんで小ぶりなリュックでは入りません;入ってもカメラに大方占領されてしまって他のモノを入れる余裕がなくなるとか。
そんなコトで選んだのが「HAKUBA カメラリュック GW-PRO バックパック 22L」です。

※カメラバックで有名なメーカーがいくつかありますが、「HAKUBA(ハクバ)」はそのうちの一つです。
他に有名所は「Lowepro(ロープロ)」「VANGUARD(ヴァンガード)」「Manfrotto(マンフロット)」あたりでしょうか。
他にもありますが、これらのメーカーは様々な種類やサイズに対応しています。
HAKUBAのを紹介しといて何ですが、個人的にはManfrottoが好きだったりしますw

さて、このリュック、モノだけで2.2kg・内容量22Lの大型です。山用リュックとしても使えるレベルで、山用として考えると中の上ぐらいでしょうか。日帰り登山と考えるとデカイ方です。同型の、もう少しこぶりなリュックもありますが、カメラサイズの問題で22Lの方で。
街ではさすがにイカツイので、基本山に行くときしか稼働しません;
上から

レンズついたままのカメラ(D4s)が入ります。

見ての通り、上からレンズつけたままのD4sがスッポリ入ります。山には持っては行きませんが、大型望遠レンズをつけっぱでも入れることができます。


中は、内側(背中と接する部分)を開くタイプ。間仕切りが沢山ついていて、リュック内を自由に仕切ることができます。(カメラ用リュックには当たり前なんですが、山用には基本、こんなのはないです)山用グッズで大きなモノは入りませんが、小さいものを仕切って入れられるのは結構便利です。少なくとも、日帰り登山程度の装備で困ったことはありません。


関係あるのかないのか、内開の「小さい」扉?もあります。使いませんけど。


他にも背中側、左右と収納はたくさん。
背中側にはノートPCを入れられる設計になってますね。あと、写真ないですけどレインカバーもついてます。使ったことないですが。


HAKUBAのリュックに定番なのが、この「引掛け」。肩の上部についてるフックですが・・・ここにカメラのストラップを引っ掛ける想定です。
カメラを首から下げていると、重みが首にだけかかってしまいます。たとえ小型のカメラでも、山歩きの際に長時間ソレだとかなりの負担になります。そこで、このフックに引っ掛けることで、カメラの重みをリュックが引き受けてくれるので、首にかかる負担が劇的に軽減される・・・という理屈です。

・・・が!
世の中、そんなに甘くありません。
D4sクラスのカメラは、正直重すぎます。別に紹介している「PeakDesign スライド SL-2」、そもそもPeakDesignのストラップだと太すぎ&硬すぎで、うまく引っかかりません。細く、柔らかめのストラップで試しましたが、山歩き中にしょっちゅうフックから「外れて」しまいます。(カメラの重み+上下の振動で滑る、といった感じ)
そもそも、山中ではあんまり「写真を撮るべきスポット」がなかったりしますw
大抵は木・草もっさり→終了ですから。
剥き身でカメラを持つ大変さ・負担、破損リスクなどを考えると、素直にリュック内に入れておいて休憩ごとに取り出して撮影、の方がトータルで考えると良いという結論です。
(工程の写真とかはiPhoneで十分。欲を言えばアクションカメラ欲しいですけどねー)
まぁ、~中型カメラやコンデジ程度でしたら十分使えるんでしょうけどね。。。


底面はゴム。コレ案外良いです。山中ではそこら辺に置くので、汚れまくりです。汚れにくいという意味でGood。
ま、それでもドロがつきますが、ボロ切れとかを濡らして拭けばキレイになります。


あと、カメラ用の中~大型リュックによくついてる装備はコレ。
三脚を運ぶ際にひっかけるトコロ、です。三脚つけるとこんな感じ。


コレは、いずれ紹介しますがD4s+24-70mm(1kgちょい程度)にギリギリ耐えられる、トラベル三脚(比較的小型の三脚)です。
大型三脚は、運べなくはありませんが重すぎます;
とはいえ、三脚をこうやって「外付け」すると、重さもさる事ながら重量バランスというか・・・正直、かなり運びにくいので、この形で持ち運ぶことは(個人的には)ほとんどありません。
山には三脚もっていかないか、別の方法を取るか・・・。

ともあれ、そこいらは個人的な思想と経験なので、自分にあったリュック+装備を見つけることが寛容かと思います。




左が私のもってるやつ、右は16Lの小さい版。カメラサイズによっては16Lでも全然平気。

0 件のコメント:

コメントを投稿